研究職につきたい、しかし未経験で文系というときには、自分で求人を探すのが困難という場合もあります。そんな時に利用したいのが、研究職の派遣実績を数多く持つ人材紹介会社などです。人材紹介、派遣といった会社はたくさんありますが、それぞれに得意分野を持っていることもあります。もしも文系で未経験というときには、自分に何ができるかすらわからないこともあります。
そんな時こそ、派遣会社に登録をして求人を探すといいでしょう。登録をしたら、担当者がつくはずです。そして担当者を通して、どのような研究職を望んでいるのか、文系だけれどこれまでどのような勉強をしてきたのか、未経験だけどアルバイトなどを通して仕事の経験はあるのかといったことをインタビューして、そのような仕事なら向いているか一緒に考えることができるのです。研究職の派遣は少ないかと思われがちですが、実はそれほど少なくはありません。
もちろん専門性が高く国家資格を有するようなものは派遣という形をとっていないことも多いです。しかし、その研究の補助的な役割をすること、データをとって集計をするような仕事であれば、文系で未経験であっても研究職に携わることはできるでしょう。興味はあるけれど、自分にどんなことができるかわからないから不安という人は、人材紹介や派遣会社への登録で担当者としっかり話し合うことですね。そして分析を重ねながら自分にある求人を探していくといいでしょう。
コメントする